「JTB地域パワーインデックス2025」が公開されました
「生成AIの利用と旅行についての調査」を公開しました
コラム「災害時の観光客への対応のカギは、三つの「不」の軽減」を公開しました
コラム「高付加価値旅行者を再定義する~日本が惹きつけるべき新しい旅行者像とは~」を公開しました
注目の数字「6分間でも十分」を公開しました
教材販売・検定の情報を更新しました
ひとつの視点「【第17回】フラワーデザイナー・菊川裕幸さんに聞く、5年先の旅のカタチ」を公開しました
メルマガ会員限定コンテンツ「日本におけるツーリズム2035 55の視点」を公開
生成AIの利用と旅行についての調査
2025年 7月
高付加価値旅行者を再定義する ~日本が惹きつけるべき旅行者像の本質~
6分間でも十分
“Tourism×宇宙物理学” 旅するということ
【第17回】フラワーデザイナー・菊川裕幸さんに聞く、5年先の旅のカタチ
観光危機管理など、社内Laboを設置し提言
JTBレポートや無料ダウンロード可能な資料
観光に関する基礎用語を解説
観光を社会トレンドや生活者行動など広い視野でとらえた調査分析を行います
戦略策定からアクションプランまで、各分野に精通したコンサルタントがサポートします
今後の観光産業を担う人材を育成するための、さまざまなサービスを提供しています
事業内容、会社概要、アクセス地図など
月刊で最新のトピックスや観光統計等を配信中