橋本 惇の実績・事例
JTB総合研究所の橋本 惇に関する実績・事例をご紹介します。
人口減少・高齢化の進展により、集落機能や地域資源(農地・水利・山林等)の保全管理が難しくなる中山間地域に向けて、先進的な取組事例を、人口数名の集落や、定住者のいない無住集落も含めて調査し、取組ができている要因や将来予見される課題を整理するとともに、ICTの活用も含めた今後のあり方を検討し、冊子「集落のミライズを描いてみよう」として取りまとめた。
-
倉谷 裕主任研究員
-
橋本 惇研究員
水産加工事業者・大学・大学生協と連携しながら、カーボンフットプリント(生産から消費・廃棄までに排出されたCO2等の炭素量)が見える化された水産加工品を作り、大学生協の食堂で販売する実証を支援。
-
新村 竜大主任研究員
-
橋本 惇研究員
宮城県・鳴子温泉郷において、温泉地での滞在が睡眠に与える影響を分析し、睡眠改善につながる湯治を提案するため、筑波大発スタートアップのS'UIMIN社・湯治宿「旅館大沼」と連携した実証事業を行った。※経済産業省の実証事業(令和5年度ヘルスケア産業基盤高度化推進事業(ヘルスケアビジネス創出推進等事業))
-
橋本 惇研究員
-
臼井 香苗研究員
北海道羽幌町の天売島・焼尻島を結ぶ航路について、観光促進による利用者の増加や地域活性化を目指し、夏季の来訪者アンケートや現地調査、事業者ヒアリング、関係者によるワーキンググループ運営等を行い、離島航路活性化の方向性を取りまとめた。
-
橋本 惇研究員
小規模宿泊施設を始めたい方向けのセミナー開催や有益な情報の提供および相談窓口の設置、県内事業者の小規模宿泊施設開業意向調査
-
倉谷 裕主任研究員
-
橋本 惇研究員
国民宿舎跡地の有効活用を前提としたサウンディングおよび一般消費者のニーズ調査、2023年度以降に具体化する跡地利用のための基本構想の策定
-
倉谷 裕主任研究員
-
橋本 惇研究員
全国の農泊地域の経営高度化に向けて、「農泊×SDGs」「アルベルゴ・ディフーゾ(分散型ホテル)」などの7つのテーマで集中講義を実施。先進地域の視察や、講師・専門家との交流会などを組み合わせて企画・運営した。
-
新村 竜大主任研究員
-
橋本 惇研究員
農地保全・地域資源の活用・生活支援などに取り組む「農村型地域運営組織(農村RMO)」の形成促進に向けて、先進地域と移住者それぞれにアンケートとインタビューを実施し、「農村RMO形成の手引き」を取りまとめた。
-
倉谷 裕主任研究員
-
橋本 惇研究員
地域の農山漁村体験交流事業が、長期間継続できる体制構築を行う事業。セミナーの開催、子供の農山漁村体験交流計画の策定支援、地域間での農山漁村交流体験の推進支援、事業全体の課題分析と解決に向けた提案を実施。
-
橋本 惇研究員
東北地方の農泊協議会の課題を分析し、解決の方向性を提案するとともに事例集を共有。併せて、農泊全国大会が開催された大崎市の世界農業遺産を活用したプロモーションを実施。
-
倉谷 裕主任研究員
-
橋本 惇研究員