お客様の業態の実績・事例

JTB総合研究所が発信したお客様の業態の実績・事例の一覧を掲載しています。

調査・研究

農泊地域の魅力向上のための地域資源の有効活用・情報発信及び取組の拡大に関する事業

東北農政局

東北地方の農泊協議会の課題を分析し、解決の方向性を提案するとともに事例集を共有。併せて、農泊全国大会が開催された大崎市の世界農業遺産を活用したプロモーションを実施。

  • 倉谷 裕
    倉谷 裕
    主任研究員
  • 橋本 惇
    橋本 惇
    研究員

コンサルティング

特定有人国境離島地域におけるクーポン電子化実証事業

内閣府

特定有人国境離島地域におけるキャッシュレス推進と誘客促進の一助として、電子クーポンのモデル事業を実施し、事業者や利用者の利用利便性を検証。他地域での電子クーポン事業の事例調査結果と合わせ、特定有人国境離島地域における、紙クーポンから電子クーポンに移行するための障壁の確認を行うとともに、推進のステップを提言。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長

コンサルティング

長崎県内洋上風力発電事業における世界歴史遺産保全策検討業務

民間企業

長崎市内の洋上風力発電事業の計画検討に際し、世界歴史遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)の価値棄損可能性の検討と、活用策の提案を目的とした調査業務等の支援。現地自治体テレヒアリングを通じた観光振興策の検討・提案。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長
  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

調査・研究

新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京MICE開催ガイドライン制作に関する業務

公益財団法人東京観光財団

新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京MICE開催ガイドラインの制作。

  • 小島 規美江
    小島 規美江
    客員研究員

調査・研究

海外教育旅行促進に関する調査業務

観光庁

日本から海外への教育旅行促進に資するよう、既に海外教育旅行を実施している高校の生徒・教師へのアンケート調査、及びヒアリング調査を実施。教育旅行受入先と想定される海外10か国や地域における新型コロナウイルス対策や、関係個所の受入状況等についてデスクリサーチを実施。

  • 斎藤 薫
    斎藤 薫
    主任研究員
  • 蓬田 崇
    蓬田 崇
    主任研究員
  • アセファ テメスガン (トム)
    アセファ テメスガン (トム)
    主任研究員
  • 趙 唯琳
    趙 唯琳
    研究員

コンサルティング

熊本県被災観光地の復興戦略策定業務

熊本県

令和2年7月豪雨災害で被害を受けた熊本県内の各地域の観光復興に向け、県内観光資源調査、WEB調査、ヒアリング調査など一連の調査分析を実施。今後の取組み方針を、地域の関係者等との意見交換を経て戦略として策定。宿泊施設、観光施設、商工・物産関係者、行政等で方向性を共有。

  • 篠崎 宏
    篠崎 宏
    客員研究員
  • 岩佐 嘉一郎
    岩佐 嘉一郎
    主任研究員

調査・研究

IRにおける需要予測調査

民間事業者

日本型IRの設立に立候補している某都市における需要予測調査。

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員
  • 黒須 宏志
    黒須 宏志
    フェロー

コンサルティング

令和2年度 日本遺産「龍田古道・亀の瀬」の整備促進支援・プロモーション事業

日本遺産「龍田古道・亀の瀬」 推進協議会(奈良県・大阪府)

日本遺産「龍田古道・亀の瀬」の日本遺産認定支援後、日本遺産を活用した観光振興、人づくり、プロモーション、施設・サイン整備等を専属アドバイザリーとして一貫して支援。公式ウェブサイトやパンフレットの制作、地域来訪者のマーケティング調査等を実施。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長
  • 蓬田 崇
    蓬田 崇
    主任研究員

コンサルティング

令和2年度観光地ワーケーション推進事業実施業務委託

静岡県

静岡県におけるワーケーション推進に向けた調査・コンサルティング。静岡県各エリアの推進方針を提案。

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員
  • 臼井 香苗
    臼井 香苗
    研究員

コンサルティング

都市・農山漁村の地域連携による子供農山漁村体験交流計画策定支援事業及び調査分析

総務省

総務省が推進する子ども農山漁村交流体験プロジェクトにおける、市町村による子供農山漁村体験交流計画策定の支援およびガイドラインを作成。

  • 福永 寛
    福永 寛
    主任研究員