東京都産業労働局主催「アクセシブル・ツーリズム推進セミナー」開催のお知らせ
株式会社JTB総合研究所(東京都港区 代表取締役 社長執行役員 野澤 肇)は、東京都「アクセシブル・ツーリズム推進セミナー」の受託事業者となり、業務を行っております。
本セミナーは、高齢者や障害のある方の、都内での宿泊旅行の機会を広げ、また新型コロナウイルス感染症収束後に想定される、多様な外国人旅行者の訪都に備え、安全・安心で快適な、旅行を楽しめる環境づくりを進めるために企画されました。なお、対象者は観光関連事業者の経営層、マネジメント層の方々で、東京都が無料で開催します。
セミナーは、基礎から実践まで4段階で学べる「固定型セミナー(ウェブセミナー)」と、団体様向けにご要望のテーマに沿った内容で実施する団体型セミナー(研修の形式は応相談)の2種類です。
国内外のアクセシブル・ツーリズムに携わる講師陣による、講話や新しい生活様式に対応したツーリズムの提案など、多様なテーマを予定しています。皆様のご参加をお待ちしています。
※アクセシブル・ツーリズムとは
障害のある方や高齢者など、移動やコミュニケーションにおける困難さに直面する人々のニーズに応えながら、提供する旅行のことをいいます。詳しくはこちら。
実施概要
<固定型セミナー(ウェブセミナー)>
第1回目 誰もが旅を楽しめる環境を目指して
【日時】11月9日(月) 14 時 00 分~16 時 00 分
- テーマ1: アクセシブル・ツーリズムとは
はじめてアクセシブ・ツーリズムにはじめてアクセシブ・ツーリズムに触れる方向けの基礎 - テーマ2: アクセシブル・ツーリズム推進のポイント
アクセシブル・ツーリズムを推進するポイント
第2 回目 「障害」って何だろう
【日時】11月10日(火) 14 時 00 分~16 時 00 分
- テーマ3:身体機能の障害と社会にある障害
身体機能の障害と特性、社会にある障害について理解を深め、接遇につなげるポイント - テーマ4:アクセシブル・ツーリズムを必要としている方の接遇について
動画で車いすの操作や視覚に障害のある方の誘導方法などを紹介
第3 回目 ニューノーマルにおける合理的配慮
【日時】11月16日(月) 14 時 00 分~16 時 00 分
- テーマ5:「ニューノーマル」としての合理的配慮
新しい「障害」の捉え方と配慮が「合理的」である理由についての解説 - テーマ6:「ニューノーマル」時代の合理的配慮の接遇について
観光業における合理的配慮の考え方と、「新しい様式」のポイント
第4 回目 これからのアクセシブル・ツーリズムを考えよう
【日時】11月17日(火) 14 時 00 分~16 時 00 分
- テーマ7:ダイバーシティの時代の観光業
「多様性が生きる社会」、「働き方」、「ビジネス」、「まちづくり」について考える - テーマ8:コロナ禍収束後のアクセシブル・ツーリズム
コロナ禍を多様なお客様をお迎えする準備期間とする、様々な可能性について紹介
【講師予定】
東京大学大学院 バリアフリー教育開発研究センター 准教授 星加良司
株式会社JTB 全社ユニバーサルツーリズム 担当マネージャー 関 裕之
株式会社JTB総合研究所 ユニバーサルツーリズム推進担当主任研究員 勝野 裕子
<団体型セミナー>
都内観光関連事業者等で構成する団体、または事業者を対象に、ご希望に応じたセミナーを実施します。内容、日時、開催方法については各団体または事業者に合わせ、設計するオーダーメイド型のセミナーとなります。
【内容例】
- これからのアクセシブル・ツーリズムに必要なこと
- 障害特性を知る疑似体験と合理的配慮の実践
- 施設のバリアフリー化改修のポイント
申込み方法
ウェブサイトで申し込みいただくか、「申込書」に必要事項をご記入の上、FAX、メールでご送付ください。
申込み先
アクセシブル・ツーリズム推進事務局
<URL> https://questant.jp/q/atseminar
<FAX> 03-6722-0753
<eメール> jsut@tourism.jp
問合わせ先
アクセシブル・ツーリズム推進事務局
TEL:080-1337-2291(平日10:00~17:00)
<担当>勝野、長橋、小野寺
【主催】東京都産業労働局
お問い合わせ
株式会社JTB総合研究所
ユニバーサルツーリズム推進チーム
〒105-0014 東京都港区芝3-23-1セレスティン芝三井ビルディング12階
03-6722-0719