人口の3倍以上の観光客が毎年訪れる観光立国、クロアチア
クロアチアの観光立国への道は、マイナスからのスタートでした。ユネスコ世界遺産であるドゥブロブニク旧市街とプリトゥヴィツェ国立公園が一時「危機遺産」になり、海外からの旅行者も激減しました。現在人口の3倍以上の観光客が訪れるクロアチアは紛争によるイメージ低下からどのように観光立国への道を歩んだのでしょうか。ソフト・ハード両面から観光産業回復を目指した取り組みを考察します。(エド)
エドワード トゥリプコヴィッチ 片山 客員研究員
コラム本文は、以下からダウンロードしてご覧ください。
「人口の3倍以上の観光客が毎年訪れる観光立国、クロアチア」はこちら
(出典)九州経済研究所発行「KER経済情報2月号」※本コラムは左記寄稿文の再掲です。

写真出所:ザグレブ市観光局ホームページ
撮影:Julien Duval