ツーリズム産業

つーりずむさんぎょう / Tourism industry

印刷する

ツーリズム産業とは、航空や鉄道・バス・船舶などの運輸業、旅館・ホテルなどの宿泊業、テーマパークなどの観光施設、レストランや土産店、MICEに関わるイベント・コンベンション業、ガイド、旅行会社などツーリズムに関連する産業のこと。

ツーリズム産業は関係する業界が幅広いのが特徴。宿泊施設を例にとると、食品を納入する農林水産業や食品小売り・商社、クリーニング店、灯油・ガソリン・ガスなどの燃料会社さらには保険会社など、すそ野の広い業種と取引が行われている。また、日本は特に温泉地が全国に点在していることから、地域経済への貢献が高いのも特徴。2013(平成25)年の日本国内の旅行消費にともなう経済波及効果は、付加価値効果24.8兆円(対名目GDP比5.2%)、雇用効果419万人(対全国就業者数6.5%)と、他産業との比較でも有数の規模となっている。訪日外国人旅行者の急増もあり、ツーリズム産業全体への期待はますます高まっている。

観光庁 国内旅行消費額